【10月25日(水)】カモミール定植体験イベントを開催します!


 
華密恋のふるさと・カミツレの里では、今年も「定植体験」を開催いたします!
カモミールの苗を畑に植える「定植」はすべて手作業。秋の大切な農作業である「定植」は、私たちのカミツレ製品「華密恋」の商品作りの第一歩です。
 
空気の澄んだ高原で、ふかふかの土に触れ、濃密カミツレエキスのお風呂を体感いただける癒しの2日間。ぜひ体感してみてください。皆様のご参加をお待ちしております!
 
※写真は昨年の「定植体験」の一コマです♪
 

 
【イベント概要】
■場所:カミツレの里 長野県北安曇郡池田町広津4098
 
■日時:2017年10月25日(水)~26日(木) 1泊2日
 
■参加費用:1泊3食・各種体験費、税別
中学生以上 16,000円、小学生 11,200円
小学生未満 布団なし2,400円/布団あり4,800円
 
■スケジュール:
<10月25日(水)>
13:00 カミツレの里集合 八寿恵荘チェックイン
(電車でお越しの方は、12:30にJR明科駅にお迎えに伺います。)
   カモミールおはなし会
14:00 カモミール定植体験
16:00 八寿恵荘館内案内
   カミツレエキス製造工場見学
17:00 かまど、薪割り体験
18:30 夕食
 
<10月26日(木)>
7:00 大峰散策(自由参加)
8:00 朝食
9:00 カモミール定植体験、おやさい畑農業体験
12:00 昼食
13:30 解散
(電車でお越しの方は、JR明科駅までお送りいたします。)
 
<注意事項>
※スケジュールは変更になる場合がございます。
 
※雨天時は作業ができない場合もございます。詳細は10月23日(月)までにご連絡いたします。
 
※カミツレの里は標高800mにございます。朝晩は特に冷え込みますので防寒具をお持ちください。10月下旬の気温の目安は最低気温6℃~最高気温17℃程度です。
 
※畑作業ができる汚れてもよい服装、靴(長靴やスニーカーなど)などをご持参ください。
 
※お客様のペースで作業を行っていただけますので、お子様もご参加いただけます。
 
※お1人様参加の方には、予約状況により相部屋をお願いすることがございます。
 
※現地までの移動交通費は個人負担となります。
 
※お支払いは現地にて、現金またはクレジットカード(VISA・Master・JCB・AMEX)でお願いいたします。
 
お問い合わせは
お客様窓口0120-57-8320(平日9:00~17:00)
またはメール information@kamitsure.co.jp
にて承っております。

10月21日(土)【宿泊】【日帰り】クリスタルボウルヒーリングのお知らせ

10月21日(土)、クリスタルボウル演奏によるヒーリングイベント、題して「美音浴ヒーリング」を八寿恵荘にて行います!
 
神秘的なクリスタルボウルの響きを身体いっぱいに浴びながら、八寿恵荘での滞在を
ゆっくりとお楽しみいただける企画になっています。
お泊りでも、日帰りでもご参加いただけます。紅葉も美しい時期となります!
 
◆◆◆◆◆お申し込み・お問い合わせ◆◆◆◆◆
クリスタルボウル奏者の鈴木まゆみさんへご連絡ください。
メール:sara-mayumi2014@xj.commufa.jp
FAX:053-441-5364
Facebookイベントページ:美音浴ヒーリング~bionyoku healing~
 

 

◆◆◆◆◆スケジュール◆◆◆◆◆
【日帰りプログラム】
[10月21日(土)]
11:30      JR明科駅集合、送迎車で八寿恵荘へ
※自家用車をご利用のお客様は、12:00までに八寿恵荘へお越しください
12:00~13:00  ご昼食
13:30~14:30  クリスタルボウルヒーリング
14:30~15:15  ティータイム
15:15~16:15  華密恋の湯 ご入浴
17:00      送迎車にてJR明科駅へ出発
 
 
【宿泊プログラム】
[10月21日(土)一日目]
11:30      JR明科駅集合、送迎車で八寿恵荘へ
※自家用車をご利用のお客様は、12:00までに八寿恵荘へお越しください
12:00~13:00  ご昼食
13:30~14:30  クリスタルボウルヒーリング
14:30~15:15  ティータイム
15:15~16:15  華密恋の湯 ご入浴
17:00~     周辺散策ツアー、薪割り体験、かまど炊飯体験
18:30~     ご夕食
20:30~     クリスタルボウルを体にのせて奏でるヒーリング
23:00まで    華密恋の湯 ご入浴
 
[10月22日(日)二日目]
8:00~     ご朝食
9:00~9:20   カミツレエキス抽出工場見学
10:00まで    チェックアウト
10:30      送迎車にてJR明科駅へ出発
 
 
◆◆◆◆◆料金◆◆◆◆◆
日帰り:8,000円(昼食代、入浴代、税込み)
宿泊:25,000円(1泊3食、税込み)
 
 
◆◆◆◆◆お申し込み・お問い合わせ◆◆◆◆◆
クリスタルボウル奏者の鈴木まゆみさんへご連絡ください。
メール:sara-mayumi2014@xj.commufa.jp
FAX:053-441-5364
 
皆様のご参加をお待ちしております!

9月11日(月)『農福連携(ノウフクレンケイ)』講演会のお知らせ


 
9月11日(月)14:00から、八寿恵荘にて『農福連携(ノウフクレンケイ)』についての講演会を行います!
 
「全国農福連携推進協議会」会長、農業経済学博士の濱田健司氏と、協議会幹事で株式会社ヒノモトデザイン代表取締役社長の國松繁樹氏を講師に迎え、働く場としての農業と、働き手としての障がい者をつなぐことによる新しい地域づくりについて探ります。
 
子ども、障がい者、女性、高齢者などさまざまな人が、それぞれの役割を持って働くという、多様性に富んだ持続可能な社会を目指すプロジェクトの始まりです。
 
皆さま、ぜひお気軽にご参加ください!

【8月11日(金)~13日(日)】 『自然体験教室』のお知らせ


 
※7月1日追記
さっそくのお申し込みを多数頂き、大変申し訳ございませんが現在キャンセル待ちとなっております!
 
【8月11日(金)~13日(日)】カミツレの里 『自然体験教室』を開催します!
 
大自然の中で思いっきり遊ぼう!
毎年ご好評いただいております自然体験教室を、今年も開催いたします。
 
お子様から楽しめる魚つかみ、カミツレの里でのかまど炊きや薪割りの体験、無農薬野菜畑での収穫体験など、全身で自然を感じる様々なプログラムをはじめ、お持ち帰りいただけるものづくりプログラムもご用意しております。
 
アレルギー疾患のあるお子様も参加できるよう、アレルギー専門医、歯科医師、栄養士も同行します。
 
安曇野の大自然の中、素手で土にふれ、素足で歩き、大地の恵みを味わう癒しの3日間。先着20名様限定の旅です。ご希望の方はお早めに!
 

 
【カミツレの里 自然体験教室】
■日程:2017年8月11日(金・祝)~13日(日)
 
■旅行代金:小学生未満布団なし6,000円/布団あり10,000円
小学生16,000円
大人・中学生以上30,000円
(2泊6食・各種体験費込、税別)
 
■場所:カミツレの宿 八寿恵荘
長野県北安曇郡池田町広津4098
 
■申込締切:7月31日(月)
 
■問い合わせ・お申し込み:
TEL 0120-57-8320(平日9:00~17:00)
Email information@kamitsure.co.jp
 
※現地までの移動交通費は個人負担となります。
※お子様だけの参加も可能ですので窓口までご相談ください。

一緒に働く仲間を募集します


 
カミツレの宿 八寿恵荘で一緒に働く仲間を募集します!
八寿恵荘はお宿でありながら、私たちがカミツレの栽培から手がける「華密恋」に込めた思いを発信する場所でもあります。宿泊業の経験がなくとも、やる気と根気のある方であれば大歓迎です!
 
【業務内容(兼務あり)】
①送迎車のドライバー(中型免許必須)
単なる運転業務ではありません。お客様が最初に出会うカミツレの里のスタッフです!明るくお話好きな方、歓迎です!
 
②自然体験の案内
周辺散策や「愛農かまど」でのご飯炊きなど、里の案内人としても活躍していただきます!
 
③料理人補助
経験問いません。素材の美味しさを大切にした、体と心に優しい料理に興味のある方、一緒にやりましょう!
 
④フロント、ホール、清掃スタッフ
かしこまり過ぎず、かといって馴れ馴れし過ぎないフレンドリーさと丁寧さの両方が八寿恵荘のおもてなしです。スタッフ自身も、お客様との会話を楽しめることを大切にしています!
 
【勤務場所】
カミツレの里 八寿恵荘
〒399-8604 長野県北安曇郡池田町広津4098
※社員寮はございません
 
【給与】
パートタイム 時給850円~
 
【勤務形態】
下記の二通りで募集いたします。
・1日8時間、週5日(シフトにより変動あり)
・1日3時間、日数応相談
 
【応募方法】
お電話かメールにてお問い合わせくださいませ。
質問などもございましたら何なりとどうぞ!
 
℡0261-62-9119
info@yasuesou.com
採用担当:松澤 英(マツサワ スグル)

7月2日(日)「大人の週末 セルフケア」セミナーのご案内


 
八寿恵荘発 ハーブ健康セミナー第三弾!
「大人の週末 セルフケア」セミナーのご案内です。
 
7月2日(日)池田町クラフトパークにて、「フィトセラピスト(植物療法士)」としてご活躍の池田明子先生を迎え、セミナーを開催します!
 
私たちが日々を健康に過ごすためには、薬に頼らず、生活の中から病気を予防していくことを大切にしていかなければなりません。
 
セミナーでは、池田町で栽培するハーブを利用し、植物の力で自然治癒力をサポートし、人々に健康をもたらすお話をいただきます。ハーブの力を生活に取り込むために、身近に実践できる方法を一緒に学びましょう!皆さまのお越しをお待ちしております!
 
遠方からお越しのお客様は、ぜひ八寿恵荘でのご宿泊をご予約くださいませ♪
 
日にち:2017年7月2日(日)13:30~15:30(開場13:00)
 
会場:あづみ野クラフトパーク 池田町「創造館」
 
入場料:無料
 
お申し込み、お問い合せ:カミツレの宿 八寿恵荘
℡ 0261-62-9119
https://yasuesou.com/
 
お申し込み締切:6月30日(金)

「平日特別プラン」スタートします!


 
皆様の日頃のご愛顧に感謝して、平日特別プランをスタートいたします。
平日に大人6名様以上のグループでお泊りいただくと、大変お得なプランとなります。
ご家族の皆様と、ご友人同士のご旅行に、職場の研修など。
部屋割りのご相談にも対応いたしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
 
●期間:2017年8月31日(木)までの平日( 土日祝日を除く)
●料金:通常お一人様16,000円~18,000円(税別)のところ⇒13,000円(税別)
 
※大人6名様以上でご利用いただけるグループに限らせていただきます。
※お子様料金もお値引きとなります。詳しくはお問い合わせください。
※15名様以上の場合、全館貸切でのご利用も承ります。
 広間、会議机、プロジェクター等の各設備もご利用いただけます。
 
[ご予約・お問い合わせ ] 0261-62-9119 info@yasuesou.com
お電話、メールにて承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。

【6月10日ごろまで】カミツレ花束収穫のご案内


 
カミツレの里の花たちがついに開花します。なんと今年は特別に、ご宿泊のお土産に花束をお持ち帰りいただける企画をご用意いたしました!
 
毎日17:00、夕涼みの散策時にカミツレの収穫体験を実施します。ご自身で刈り取っていただき、一晩水にさして翌朝のお持ち帰りとなります。
 
カミツレの里のカミツレ畑は「有機JAS」認証を取得している圃場です。畑に入る前には、貸し出しの長靴と刈り取り用のハサミをしっかり水洗いしてください。またカミツレたちはカミツレエキスの貴重な原料として栽培していますので、お持ち帰りはお一人様(一家族様)で1束までとさせていただきますこと、あらかじめご了承ください。
 
お持ち帰りいただいたカミツレを野外に干しておくと、風に乗って落ちた種が8月下旬ごろに発芽してくるかもしれません。
もし芽が出ましたら、ぜひお家でも育ててみてください。
 
【イベント概要】
実施期間:5月15日~6月10日ごろまで
対象:期間中ご宿泊のお客様全員
時間:17:00から20分程度
料金:無料
 
※体験に関しては、雨天時には中止とさせていただく場合もございます。

八寿恵荘「ランチ&入浴」はじめます!


 
お待たせいたしました!今年も日帰りのランチ&入浴プランをスタートします!
ぜひご宿泊以外でもお気軽に、八寿恵荘の体とココロに優しいお食事をお楽しみください。完全ご予約制となりますので、事前にお電話いただけますと幸いです。
 
【メニュー(入浴付き)】
◆八寿恵荘おむすびランチ2,160円
(季節のお野菜プレート・おむすび・お味噌汁)
 
◆オーガニックカレーセット2,160円
(八寿恵荘特製カレーライス・サラダ)
 
※ドリンクメニューもございます
(ハーブティー、コーヒー、ジュースなど)
 
【お時間】
ランチ 11:00から14:00ごろまで
ご入浴 11:00から18:00まで
 
【ご予約】
5日前までにお電話にてご予約ください。
ランチ&入浴は「華密恋の湯」のメンテナンス日等と重なりますとお受けできない場合もございますこと、あらかじめご了承くださいませ。
八寿恵荘:0261-62-9119